
こんにちは、宮崎です。
「前髪がうまくキマらない」
「分け目が変な感じ」
「耳まわりや襟足の毛先がなんだか落ち着かない」
毎朝ちゃんとセットしているのに、鏡の前でふと感じる――
“なんだかしっくりこない”あの違和感。
実はそれ、毛先やスタイリング剤の問題ではなく、
あなたが見ていない“根元2センチの保湿”不足が大きく影響しているのかもしれません。
「根元2センチってどういうこと?」
って思う方が多いと思いますが、言葉のままの根元(地肌)から2センチの髪のことです。
髪の根元2センチは、見た目以上に大きな役割を担っています。
根元がうまく立ち上がれば、髪は自然にふんわり仕上がり、スタイルも長持ちします。
でも今、多くの女性の髪の根元2センチが、実は「乾燥して硬くなっている」のです。
乾燥した根元は、立ち上がりが悪く、髪型にしなやかさや動きが出ません。
それが、毛先は整えているのに全体的に“なんか決まらない”という状態を引き起こします。
そして何より、根元の乾燥や硬さは「地肌の潤い不足」が原因。
頭皮がうるおっていないと、髪は伸びる過程でパサつきやごわつきを持ったまま生えてきます。
毛先には毎日ケアをしていても、根元や地肌に何もしていない人はちょっと残念なんです。
「根元はまだ新しい髪だから大丈夫」
「傷んでないから保湿は不要」
そう思い込んでいませんか?
でも実際は、根元こそ保湿と栄養補給が必要なのです。
✔️根元を保湿すると…
* ハリ・コシが出て、ボリュームや厚みが出る
* 根元のしなやかさが増すことで、髪が自由自在に動く
* 地肌の血行が促進され、次に生える髪が元気になりの質も
アップ
✔️ 髪型に起こる変化は...
* 分け目が自然に立ち上がり、ボリュームが出る
* 根元からの動きが出て、毛先まで自由自在に表現できる
* 若々しいシルエットが続く
「でも、根元に保湿なんてしたらベタつきそう…」と感じるかもしれません。
ですが、正しい方法を使えばベタつきは一切なく、むしろふわっと軽い仕上がりになります。
RYUKO推奨の “ 根元コンディションケア ”
私たちが多くのお客様と向き合いながら検証してきた、オリジナルのアプローチをご紹介します。
1. バーデンスシャンプーの泡を地肌からしっかり乗せ、3分以上放置
→ 優しく洗いながら、地肌と髪に必要なセラミドを補給。
2. バーデンストリートメントを地肌から塗布
→ 地肌OKな成分なので安心。レシチンが肌と髪に補給され、頭皮は潤い、キューティクルがしっかりしてきます。
3. ドライ前に補水剤(M301)を根元からスプレー
→ 頭皮と髪の水分バランスを整え、ふんわり軽やかに。地肌の酸化を防ぐのでアンチエイジングにも。
4. 頭皮エッセンスを塗布
→ エネルギーアップ&血行促進&栄養補給。育毛環境を整え、元気な髪へ。
5. 2〜3分置いてから乾かす
→ 成分がしっかりなじみ、ベタつきなしで根元がふんわり。
明日から取り入れられる、小さな “ 根元ケア ” 習慣をまとめます。
* シャンプーの泡をすぐ流さず、3分間じっくり地肌に置く(※バーデンス製品で)
* トリートメントは毛先だけでなく、地肌にもなじませてみる(※バーデンス製品で)
* 補水剤や頭皮エッセンスで、潤いと栄養をチャージ
たったこれだけ、乾燥して硬くなった根元がふっくら柔らかくなり、髪型に劇的な変化が生まれます。
髪の印象は、根元で決まる。
ツヤのある毛先も大切ですが、髪型全体の8割は、見えない“根元2センチ”のコンディションで決まると言っても過言ではありません。
未来の自分に向けて、今できる一歩――
毛先だけじゃなく、根元にも“うるおい”を与えるケア、始めてみませんか?
コメントをお書きください